クリスタルトライブの皆様、こんにちは〜🌈
前回のメインテーブルが娘版とするならば、今日ご紹介するメインテーブルは父版と言えます。
家族経営ならではの父と娘の共演でございます。
そんでは、目利きのパパさんテーブルど〜ん!!

おお〜!石に次ぐ石石石〜
石好きにはたまりませんな〜🥰
目利きで仕入れ上手のパパだからこそできるレアな品揃え、驚きの低価格。
ざっと見渡しただけでも新着12種類(ほんとはもっとデヴューしてます、あちこちに散らばっているのでとりあえずメインテーブルの子たちです。)
つくづく地球って、鉱物界って豊かですね〜。
20年石屋をしておりますが、全然飽きません!知れば知るほどに楽しいミネラルキングダム。
今回のデヴューの石ちゃん達、もなり久しぶりにお迎えしましたのはこちら

メキシコ産ブルーオパール
希少なオパールです。
ブルーオパールといえば以前アンデスオパールが入荷してた時がありまして、お迎えしておけばよかったのにまたすぐ来るだろうと安心してましたら、かれこれ10年近くお目にかかっていませんでした😭
今回はメキシコ産のブルーオパール💙しかもラフ原石!
マットで力強いカラーも魅力的ですが、これがあのオパールかと思うとギャップ萌えでもあります。
手に取ると水を感じる個体もあれば、空を感じる個体もあります。
どの子も躍動感に溢れ、鉱物というより生物(いきもの)のような温もりや優しさを感じます。不思議💙
青の表情が豊かで見れば見るほどに発見があり、それは地球で見ることのできる自然界の青色のパターンを波や雲まで混じえて表現しているよう。。。
ターコイズにもライブストーン(生きている石)と呼ばれるものがありますが、このブルーオパールもまさに生きている石(石はみんな生きてるけど)、生命の躍動を感じさせる宝石と言えましょう。
生き物みたいな石といえば、こちらも!!
カバンビー・オーシャンジャスパー!
もちろんマダガスカル産

ああ、可愛いね可愛いねえ〜💛
このオーブのような丸いドットが地球の太古のバイブレーションを伝えてくれます。
カンババジャスパーとよく似ていますが、鉱物学的には異なる種類に分類されます。
アースカラー味が豊かなオーシャンジャスパーといえばわかりやすいでしょうか。
この渋い色がなんとも心身に染み込んでまいります。
カバンビー・オーシャンジャスパーは「強さと再生」の象徴とされ、責任感、忍耐力を育みながら困難の中にも希望を見出す力を授けます。
地球での奉仕活動にややお疲れ気味のスターシードさんにお勧めです。
気になりますよねコレ
さあ、なんの結晶でしょうか??

あ、書いてましたね😅
マグネシウムの人口結晶でございます。
マグネシウム単体の結晶は非常に珍しく、人工的な環境で結晶化されたものが一般的だよ。
マグネシウムは人体に不可欠なミネラルの一つ。
「天然の抗ストレス剤」と呼ばれるほど。神経の興奮を抑え、リラックスを促す働きがあります。
精神世界との導線のように機能するとも言われ、瞑想時のエネルギーの流れを整えるサポートストーンとしてもお勧めです。
つづいては💜💛

世界中でボリビアの鉱山でしか産出されない希少なアメトリンです💛💜
アメトリンはアメジストとシトリンのエネルギーの調和的な結合体です。

光にかざすとその神秘的な美しさにうっとりしますね。
精神性の向上と物質的な充実。大切です。
メインテーブルの石ちゃん、たくさん種類があるので今日はこの辺で🙏
ドゥニクリスタルは小さな家族経営のお店だけど
「ない石はない」をモットーに、
内容はそのままツーソンミネラルショーみたいなお店づくりを心がけています。
それを20年引っ張ってくれているのが、我らがお父さん。
これからもずっと元気で素敵な石ちゃんを連れてきてくださいね😘
